24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護とは?

日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護を一体的にまたはそれぞれが密接に連携しながら、『定期巡回』と『随時対応サービス』という2つのサービスを兼ね備えながら、24時間体制で利用者様をケアするサービスです。
一日複数回訪問を行う「定期巡回訪問」と、ご利用者やご家族からの連絡に対して、相談・訪問を行う「随時対応・随時訪問」とを組み合わせたサービスとなります。
365日24時間必要なサービスを必要なときに柔軟に提供いたします。
定額の利用料金で、一日に何回もケア・サービスが受けられます。また、訪問看護と連携をしており、医療的なケアが必要とされる方にも対応いたします。

サービス案内

24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護には4つのサービスがあります。

定期的な巡回訪問

ヘルパーによる1日複数回の定期訪問
一日複数回、必要に応じ決まった時間にご自宅を巡回訪問して、日常生活のお手伝いをいたします。夜間や早朝でも構いません。24時間対応いたします。
滞在型の訪問介護とはことなり、1 日に複数回、短時間の訪問が可能です。身体介護を中心として、必要な時間帯に必要なケア・サービスをご提供いたします。

  • 安否確認
  • 排泄介助
  • 水分補給
  • 配膳・下膳
  • 服薬介助
  • 移動・移乗介助
  • 起床・就寝介助・・・など

随時対応(オペレーション)

オペレーターと24時間365日つながります
利用者様・ご家族の方からのご連絡により対応いたします。お電話でのご相談、転倒や急変など、いざという時には24時間体制でスタッフが対応いたします。
サービス提供時間:24時間(年中無休)

  • 相談援助
  • ヘルパー訪問・対応の要否判断
  • 救急車の出動要請
  • 家族やケアマネへの連絡・・・など

必要に応じた随時訪問

必要に応じてヘルパーが随時訪問します
オペレーターが連絡・通報を受け、必要に応じてヘルパーがご自宅へ訪問します。

  • 転倒・転落時の対応
  • 急な排泄介助・・・など

訪問看護

医師の指示による訪問看護サービス
看護師等が利用者の居宅を訪問して行う療養上の世話又必要な診療の補助を行います。
必要に応じて医師の指示をもとに訪問看護サービスを提供いたします。また、月1回程度、看護師によるアセスメントを行います。
訪問看護については、医師の指示に基づき実施されるものであり、全ての利用者が対象となるものではありません。また、訪問看護サービスには定期的に行うもの及び随時に行うもののいずれも含まれます。

  • バイタル値測定
  • 服薬管理
  • 排便コントロール
  • 褥瘡の管理・・・など

対象となる方


*介護保険法に定める要介護認定において、要介護1〜5に該当する方。(要支援の方はご利用いただけません)
要介護認定者であれば、認知症の方や医療ニーズの高い方もご利用いただけます。
*茨木市に住民票のある方。(茨木市外にお住いのお方もご相談ください)

ご利用例、こんな方におすすめです(24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護)

・一日の中で不定期に複数回のケアが必要な方
・医療的なケアを必要とされる方
・退院・退所後に、住み慣れたご自宅にて安心して過ごされたい方
・独居、日中独居、高齢者世帯等、またはご家族による介護が難しい方
・認知症のため、ご自宅での生活に不安のある方
・服薬介助、水分補給、見守りなど定期的なケアが必要な方
・閉じこもり傾向のある方
・離れて暮らすご家族が不安を抱えている方
・ご自宅で最期まで暮らしたい方
・入所できる施設を探しており、それまでに在宅で過ごす体制が必要な方
・身体介護・生活援助だけでなく、医療的なケアを必要とされている方
・疾患があり、柔軟なサービスの変更が必要な方

サービスご利用までの流れ

24時間定期巡回・随時対応サービスのご利用のイメージ(入所・入院時との比較)
24時間定期巡回・随時対応サービスは施設や病院と同じような環境を住み慣れた地域・ご自宅で実現するサービスです。

施設・病院での生活 定期巡回・随時対応サービスを利用時、ご自宅での生活
1回目職員・看護師の巡回 朝食の提供、服薬の確認、バイタル測定など 1回目定期巡回 起床・排泄介助、配下膳、服薬介助など
2回目巡回 昼食の提供、服薬の確認など 2回目定期巡回 配下膳、排泄介助、水分補給など
訪問看護 週1回程度の看護ケアと月1回程度のアセスメント
3回目巡回 個別機能訓練・マシン等 3回目定期巡回 配下膳、服薬介助、就寝・排泄介助など
4回目巡回 バイタル測定、状態観察など
急用、緊急時ナースコール 緊急時は職員・看護師が対応する。 随時対応・訪問 転倒、トイレでの失敗などの緊急時

※訪問回数、時間、ケア内容は個人によって、アセスメントによって異なります。

利用するにあたっての注意点

1日何回来てもらえますか?
決められた回数はありません。アセスメントにより計画作成責任者が担当のケアマネジャーと連携し、その方に必要な回数、時間、ケア内容を決めて、サービスをご提供いたします。

定期の訪問は1回何分のサービスですか?
回数と同じく決まった時間はありません。必要なケアを提供後、終了となります。

また他の訪問介護、訪問看護、夜間対応との併用はできません

サービスご利用までの流れ

24時間定期巡回・随時対応サービスのご利用をお考えの方へ

介護保険でのご利用になりますので介護保険の申請が必要です。
主治医・担当のケアマネージャー入院している病院等にまずは相談してください。
誰に相談したらよいかわからない場合は、ご遠慮なくアクティブネットワークまでご連絡ください。
私たちから、主治医やケアマネージャー、病院等の相談員などと連携します。

1.相談
訪問やお電話にて、健康状態やくらしの状況について伺い、不安や心配事についての解決方法をご相談させていただきます。
現在、入院されている方の退院後の自宅療養については病院にお伺いして、主治医・看護師・相談員などと連携し退院に必要な調整を行います。
2.連携
主治医・担当ケアマネジャーとの連絡・調整
ご本人やご家族が、主治医や担当ケアマネージャーに利用について希望や同意を伝えて下さい。
必要な連絡・調整はアクティブネットワークからも積極的に手配します。
訪問看護サービス開始には、主治医による「訪問看護指示書」が必要です。
指示書依頼に必要な書類一式はこちらでご用意します。
介護保険をご利用される場合は、ケアマネジャーに連絡してケアプランなどを作成していただく必要があります、
介護保険の場合、要介護認定も必要です。これらの手続き上、自治体からの調査や主治医の診察などが発生する場合もあります。
3.契約
担当者による事前訪問・契約を行います。

ご利用者に合ったサービスを説明・提案いたします。
ご本人やご家族と相談させて頂いた上でサービス内容を決定し、契約させていただきます。

4.利用開始
かかりつけ医から「訪問看護指示書」が到着次第、訪問看護サービスを開始します。
5.利用料金の発生
通所系サービスご利用になられる場合、短期入所系サービスご利用になられる場合などによりご負担額が異なります。
一度アクティブネットワークへお問い合わせください。